ー松戸市T様邸屋根・外壁塗装工事ー
2025/05/08
ー松戸市T様邸屋根・外壁塗装工事ー
今日は、外壁のメンテナンス作業に勤しみました。まず、外壁サイディング部分の下塗りを丁寧に行いました。この作業は、塗料がしっかりと定着するための重要なステップとなります。次に、モルタル部のマスチック塗装1回目を行いました。今回使用したのは、「レナフレンド」という製品です。この製品は、耐久性が高く施工も容易なのが特徴で、多くの現場で活躍しています。
明日は、このマスチック塗装の2回目を予定しています。予想される天候や気温に注意しながら、最良のコンディションで作業を進めていきたいと思います。塗装修復は、美観の向上だけでなく、建物自体の耐久性を高める大切な工程です。日々の積み重ねが、長期的に見ると驚くほど大きな違いを生むのです。
このようにして、順調に作業が進んでいくのは非常に喜ばしいことです。明日も安全第一で、細心の注意を払いながら作業を進めていく所存です。
#外壁塗装
#マスチック塗装
#リフォーム
#建物メンテナンス
#耐久性
#外装仕上げ
#耐用年数
#施工のプロ
#塗装工事
#建築メンテナンス
#DIYのプロフェッショナル
#職人の技
#外壁の美観
#レナフレンド
#塗料の選び方
#秋のリフォーム
#職人の日常
#作業記録
#施工管理
#塗装
#建築技術
#現場日誌
#細部へのこだわり
#建物保護
#塗装工程
#外壁リフォーム
#長持ちする家